27初燕

      環濠の水面狭しと初燕(男声女声)           常朝    (演奏時間 1:30)

注:2017年4月奈良・桧原神社から天理市・竹の内の環濠集落を訪ねました。環濠の土手には桜が咲いて、水面にも花びらが散っていました。燕が2、3羽狭い環濠を飛んで、時々水面を叩いていました。その年初めて見た燕でした。
   山の辺の道にありたる集落に
   昔の環濠跡ありし
   その岸の桜を抜けて燕来し
   環濠の水面狭しと初燕   


    廃線のランプ小屋にも若葉風(男声女声)    常朝   (演奏時間 1:40)

注:2010年6月奈良・大仏鉄道跡を訪ねました。鉄道は明治31年から40年まで開業していた奈良・大仏駅から加茂駅までの鉄道跡で、駅跡公園とトンネル跡しか残っていませんが、昔石油を保管した煉瓦作りのランプ小屋が加茂駅に残っていました。
   その昔蒸気機関車走りたる
   鉄路の跡にランプ小屋
   煉瓦に煙かかりしか
   廃線のランプ小屋にも若葉風


   目の前に斎王おはす賀茂祭(男声女声)      常朝    (演奏時間 2:30) 

注:2000年5月15日京都葵祭(賀茂祭)に参列しました。雨のため一時行列が止まりましたが、再開されて我々の前に斎王の輿がきました。そこで行列がしばらく止まったのでしっかり斎王を拝見でき、KBSラジオのインタビューも受けました。


   じゃがいもの花鳥の影通り過ぐ(男声女声) 常朝   (演奏時間 1:55) 

注:1990年5月住んでいた世田谷区玉堤から二子玉川までの多摩川土手を歩いていたら当時はまだ畑が多く、ジャガイモの紫の花が咲いていました。見ていると、鳩か何かの鳥影が花の上をすばやく横切ったので驚きました。


   朴青葉高高とある吉野かな(女声男声)  常朝    (演奏時間 1:49) 

注:2014年6月奈良・東吉野村の天好園を訪ねました。途中、166号線の新木津(しんこづ)トンネルを抜けて 100メートルほどの左手に、前登志夫の
「朴の花たかだかと咲くまひるまをみなかみにさびし高見の山は」  の歌碑があります。そばに朴(ほう)の木が数本あり、どの木も大きな青葉がきれいでした。