12烏瓜


 公家谷の水清らかに烏瓜(男声)       常朝  (演奏時間 1:43) 

注:2007年11月京田辺市・普賢寺地区を歩きました。関白近衛基通公が隠居された公家谷があり、その谷のきれいな水の上に、赤い烏瓜が掛かっていました。基通公も見たのでしょうか。

 雲雀鳴き止めば大和は静かなり(男声女声) 常朝        (演奏時間1:43)

注:2003年3月奈良・富雄川・砂茶屋の南を歩いていたら西側の田園の空で雲雀が続け様に鳴いていました。しばらくすると鳴きやみ、あたりが急に静かになり大和盆地全部が静寂に包まれました。

 大仏殿黒々見えて蛍かな(女声男声)     常朝        (演奏時間1:42)

注:2000年6月奈良・東大寺の大仏蛍を見に行きました。大湯屋のそばの小川からは暗い二月堂の灯が見え、右手には大仏殿が黒々と見え、そのうち大きめの大仏蛍がゆうらりと飛んできました。

 ダム囲む山大きくて囀れり(男声女声)     常朝       (演奏時間1:45)

注:2004年5月奈良・川上村の丹生川上神社上社を訪ねました。神社は大滝ダムの南岸の高台にありますが、そこから見えるダムは、周囲が完全に大きな山に囲まれており、どの山からも囀りが聞こえるようでした。


  水掛祭ビルマの美女の水を受く(男声女声)  常朝        (演奏時間1:54)

注:2001年4月退職後、海外協力事業でビルマ(ミャンマー)の統計局コンピュータ・システムの支援で1ヶ月ヤンゴンに滞在したとき、水掛祭に誘われました。市内の道では車の上から若い男性や美女が周囲の我々に水を掛けて回りました。



0 件のコメント:

コメントを投稿